すすたけのプロフィール
長野県出身・在住の30代女性。
ちょっぴり保険診療と薬に詳しい普通の会社員(?)です。
郵便局員→医療機関(救急病院の院内薬局→調剤薬局)→ドラッグストア勤務を経て、結婚後の現在はライフライン関連会社の事務職として働いています。
家庭の事情等々、諸々の事情にて転職回数4回。
医療事務管理士 ®、登録販売者資格所持。
4つ目となる職場で、上司のパワハラとギスギスした人間関係に嫌気がさしたのをきっかけに、これまでの働き方を見直すようになり、副業やネットビジネスに興味を持ちました。
実際に受けたパワハラの内容については、以下の記事に詳しく書いています。
2019年5月にブログとSNSとクラウドソーシングデビュー。
これまでの仕事での経験や資格を活かして、無理なく楽しく情報発信していけたら良いなと思っています。
趣味・好きなもの
- 映画鑑賞:ホラー、アクション(主にアメコミ関連)、海外アニメ
- TVゲーム:アクション、RPG、リズムゲーム
- お絵かき:アナログ専門(主に水彩画)
- 美術館巡り ……など。
基本的にインドア派。
映画は映画館よりDVD・BD・VOD視聴多めです。
100%趣味満載の映画ブログはこちら↓
HNの由来
「すすたけ」は、日本の伝統色「煤竹色(すすたけいろ)」から取りました。
昔からカラーチャートや色見本を見るのが好きで、たまたま伝統色のカラーチャートを眺めていたときに気に入って付けたもの。
絵の具や色鉛筆のメーカーさんのカラーチャートとか、WEBセーフカラーとか(懐かしい)、何かそういうの見るのが好きなんですよね…。
地味ながら温かみのある色合いと、名前の由来が気に入りました。
煤竹色(すすたけいろ)とは、囲炉裏(いろり)や竈(かまど)の煙に燻されてすすけて古色を帯びた竹の色のような暗い茶褐色のことです。江戸時代中期以降に登場した若竹色、青竹色に先んじて室町時代頃に登場し、江戸時代に通好みの色として愛用されました。「銀煤竹」、「藤煤竹」、「伽羅煤竹」、「南京煤竹」と、変相色も現れるなど小袖や羽織り、帯色に使われるなど広く流行した色です。
出典:伝統色のいろは>煤竹色
ちなみに、ネットで「すすたけ」を検索するとだいたいネマガリタケのレシピとか出てくるので、いつかは自分の名前が出て来るようになったらいいな~…と密かに夢見ております。
もしくはこのブログをネマガリタケの特化サイトに(以下自粛)。
アイコンについて
ノーマルすすたけ(猫好き) セクシーバニーな遊び人Ver. ジョブチェンジしました。
こちらはTwitterでご縁のあったフォロワーのよしみさん(@yoshimi_1029_)に描いて頂きました。
よしみさんのブログでは、ご自身の経験を元に「頑張らない働き方」について発信されています。
仕事が辛いとき、人間関係に悩んだとき、読んだらちょっぴり心が軽くなるかも。
個人的に年齢が近いのと、ブラック企業に勤めた経験など、通じるところが多くて刺さりました。
もちろん可愛いイラストも盛りだくさんです。
よしみさんのブログ ⇒ よしみさんの頑張らない働き方戦略
無料イラスト素材サイト ⇒ よしみさんの無料配布イラスト